日野町長選挙

 日野町長選挙候補者の堀江かずひろさん、地元である日野町杣の支持者の皆さんに見送られ、新しい日野町を目指し出発!

堀江かずひろ候補
おまれ育った地元杣で熱い思いを語る堀江かずひろ候補。
堀江かずひろ候補の応援に駆け付けた小寺裕雄代議士。
今回の堀江候補の選挙は若い人たちが中心になって作る新しいスタイル。今後の町のあり方を示す指針にもなりそうな空気です。
堀江かずひろ候補
地元の皆さんに手を振りながら、元気いっぱい出発する堀江かずひろ候補。

日野町長選挙

 6月30日~7月4日の日野町長選挙期間中に開催される堀江かずひろ候補の個人演説会は下記のとおりです。

 ぜひお誘いあわせてお越しくださいませ!

堀江かずひろ個人演説会

日野町長選挙

 雨が強く降りつける中、日野町長選挙候補者 堀江かずひろさんの出発式が開催されました。

 会場となった国道307号松尾北交差点近くの空き地には、あいにくの荒天にも関わらず600人を超える支援者が集まり、堀江かずひろ候補の晴れの門出を盛り上げました。

 今回、堀江候補を支え、後押しをされている方々の中心は、堀江候補と同年代の若い方々ですが、これは今までの日野町長選にはなかった全く新しいスタイルといえます。若者の政治不信や政治離れが叫ばれる昨今、この選挙がこれからの新しい流れを生む可能性もあります。

 若い世代の人たちとともに新しい日野町にチャレンジする堀江かずひろ候補。これからの日野町を託せる若きリーダーが誕生することに期待します。

奥様の智子さんの傘で、意気込みと決意を語る堀江かずひろ候補。日野町史上最年少の情熱溢れる町長候補者です。
堀江かずひろ候補の応援に駆けつけてくれた小寺裕雄代議士。
堀江かずひろ候補の応援に駆けつけてくれた小鑓隆史参議員。

日野町長選挙

130人を超える若者と堀江かずひろさん。(6月28日 日野公民館にて)

 6月28日夜、町内の若者たちによる「堀江かずひろさんを囲む若人の集い」が開催されました。

  会場となった日野町立日野公民館には予想を上回る130人超の若者たちが集結。若い力と情熱で新しい日野町をめざす堀江さんの熱弁に、皆さん大きく頷きながら聞き入っておられました。また、後半の意見交換会では若い人の目線でとらえた現町政の課題や今後の展望などについて、とても内容の濃い意見が交わされ、新しい日野町に向かって進む、大きなうねりを感じることができました。

日野町長選挙

現在世界を席巻している新型コロナウイルス感染症。その感染拡大防止と、コロナ禍により深刻なダメージを受けている住民生活や経済活動に対して、自治体行政にはしっかりとした実効性のある対策が求められています。

動画ではこの新型コロナウイルス感染症対策について現実に即した視点から、今後の対策の姿を堀江さんが具体的に語ってくださいます。どうぞご覧ください。

日野町長選挙

日野町の財政は平成24年以降、赤字の年が増えてきています。また、信じられないことに自治体の財政計画も策定されておりません。今後、高齢化に伴う社会的扶助費が増加していく事は確実で、それに加え資産老朽化比率も県内ワースト1であるため、これらの更新や長寿命化に多額のお金が必要となってきます。どうする日野町⁈

また、役場窓口に相談に伺っても各課をたらい回しにされることもあり、住民相談窓口のワンストップ化も求められています。

動画ではこのような現町政に対し、堀江かずひろさんが抱く新しい町の姿を熱く語ってくださいます。どうぞご覧ください。

日野町長選挙

日野町には代々受け継がれてきた伝統や文化、大切に守られてきた文化財などが数多く残されています。しかし、少子高齢化が進む現在の状況ではこれらを継続していく事は簡単なことではありません。

また、各集落や自治会には多くの役や神事などがあり、人口減少やライフスタイルの変化などにより、その継続が危ぶまれています。町行政はこのような問題に対し、地元住民に丸投げするのではなく、積極的に関与して、共に手を取り合って解決していく姿勢が求められます。

動画ではこのような現町政に対し、堀江かずひろさんが、その思いを熱く語ってくださいます。どうぞご覧ください。

日野町長選挙

日野町の基幹産業である農業をはじめ、町内のお店や伝統工芸品・日野椀などの職人さんたちが、後継者不足により今後の事業継続に大変悩んでおられます。
また、人口減少だけでなく、これらを守っていくための行政の姿勢も大きく問われています。

動画ではこのような現町政に対し、堀江かずひろさんが、その思いを熱く語ってくださいます。どうぞご覧ください。

日野町長選挙

現在の日野町政は町民福祉に対し、真の温かみを持っているでしょうか。

町中どこに行っても町営バスの便が少なく、路線も実情に合っていない、バス停まで遠くて利用できないなどのご意見を伺います。議会でも多くの議員が取り上げていますが、町は一向に改善する姿勢を示しません。

県内には小学校給食の無料化や高校卒業までの医療費無料化を早くから実施している自治体もあります。また、県下一高い水道料や通学バスの利用料が高額なことに対する意見もお聞きします。

動画ではこのような現町政に対し、堀江かずひろさんが、その思いを熱く語ってくださいます。どうぞご覧ください。

日野町長選挙

日野町の抱える大きな課題の一つに人口減少問題があります。現在約21400人の人口も、予想ではあと2年もすると2万人を切ると言われています。
中でも深刻なのが若者の流出問題。いくら日野を愛し、日野で暮らしていきたいと思う若者がいても、働く場所や子育て政策が充実した自治体が近隣にあれば、やはりそちらに出て行ってしまいます。

日野町の明日を考え、この問題にどう取り組んでいくべきか。動画では堀江かずひろさんが、その思いを熱く語ってくださいます。どうぞご覧ください